硬貨の絵について
2018.11.20
日本の硬貨にはそれぞれ絵が描かれていますが、何が描かれているか知っていますか??
こんにちは★
オセフィーヌです♪♪
日本の硬貨にはそれぞれ絵が描かれていますが、
何が描かれているか知っていますか??

1円玉には若木が描かれています★

5円玉には稲穂や歯車が描かれています★

10円玉には平等院鳳凰堂が描かれています★

50円玉には菊が描かれています★

100円玉には桜が描かれています★

500円玉には桐が描かれています★
おもしろいことに、1円玉に描かれている木にはモデルがないそうですっ
第二次世界大戦後の1954年に1円玉のデザインが公募されたそうなのですが、そこで一般の方の図案が採用されたそうです★
それは「若木」という題名で、
採用された理由は「戦後復興期にある日本には、若々しく未来への希望を感じさせるものがふさわしい」とされたからだそうです★
とっても素敵な理由だなと思いました★
季節は冬に向かっていますが、
背筋をピンっと伸ばして頑張ろうと思いました★★







